申し訳ありません、レスを忘れていました。
せっついていただいたのはありがたかったです、稀にいただいたメールやコメントの存在を忘れる事があるので。今度からメモっておこう。
間隔を広げてもオフにしても、仕様上根本的な問題はないです。
ヴィイは変数の変化やそれに依存してイベントを動かす事が多いので、その辺の安全性を(神経質に)高めているだけなので。
ただHDDのアクセスについては気付きませんでした。これもコンフィグの対象にした方がいいかもしれませんね。
申し訳ありません、レスを忘れていました。
せっついていただいたのはありがたかったです、稀にいただいたメールやコメントの存在を忘れる事があるので。今度からメモっておこう。
間隔を広げてもオフにしても、仕様上根本的な問題はないです。
ヴィイは変数の変化やそれに依存してイベントを動かす事が多いので、その辺の安全性を(神経質に)高めているだけなので。
ただHDDのアクセスについては気付きませんでした。これもコンフィグの対象にした方がいいかもしれませんね。
自動セーブの件についてのレス、ありがとうございます。
Cドライブで作業していて、ヴィイをインスコしてるフォルダが40GBほど離れた
ところにある場合、20秒間隔で40GBを行ったり来たりして書き込むので、
ずっと気になってたんですよね。
ディスクへの負荷とか実際どうなのかは分かりませんが、控えめに見ても
あんまり優しくないかなーと。
取り敢えず、セーブ間隔を900秒ぐらいにしてみます。
少し補足です。
Cで作業、ヴィイのインスコフォルダが40GBほど離れたところにあるというのは、
同一HDD上のパーティションで区切った、40GBほど空けた別ドライブ(DとかEとか)
という意味です。
パーティションの移動も盲点でした。俺はだいたい1ドライブ1パーティションで作業をしていたので。
自動セーブも処理は軽いのですが、軽ければいいという考えもなんですね。