いざ見てみたら期待外れだったりしたらどうしよう。
とりあえず対応トークの分量的には大したものじゃないです。
初見だけ“ほう”と思ってくれれば良いのですが、程度のもので。
そういえば、里々でイベントを送ってきたのが誰か(例えば触りイベントがThe Handからのものかユーザからのものか、とか)判別する方法はあるのでしょうか?
Metal Rainなど次の対応ターゲットは既に考えていますし、これが出来るとゴースト間のコミュニケートが楽になりそうです。
現状Hand以外のゴーストとのコミュは何も書かない方がマシなレベルのものですから、総合的なのも含めて。
[GHOST]送信者通知
http://blog.livedoor.jp/dameda1/archives/50470910.html 未テストですが、(Sender)でいけませんかね? 中身がThe HandならHandから、そうでなければユーザーから、として、Emilyでは判定してますが。